殺陣はトレーニングとして優れている点が5つあります。
- 姿勢改善効果
- コアの強化
- 使える筋肉を育てる
- 心を整える
- ハマるから続く
この5つの効果は、
ダイエットやボディメイク、
また、痛みの少ない身体作りも期待できます。
殺陣がトレーニングとして優れている点①|姿勢改善効果

殺陣は1つ1つの動作をキレイにみせるため、姿勢を大切にします。
姿勢が崩れていると動きがキレイに見えません。
殺陣では下半身とお腹を鍛え、
重心をコントロールできるように稽古を重ねます。
その過程で、きれいな姿勢が身につきます。
殺陣がトレーニングとして優れている点②|コアの強化

殺陣の稽古をしているとよく「丹田(たんでん)」という言葉がでてきます。
「丹」(不老不死の薬)を養う「田んぼ」という意味で、
古来より日本人が重要視してきました。
「腑に落ちました」
「腹を割って話そう」
という言葉があるように、
江戸時代、人は大切なことは腹で考え、
決断すると言われていました。

侍が命を賭してまで想いを伝える「切腹」という行為も、
そこに「侍にとっていちばん大事なものが詰まっている」と考えられていたからです。
丹田を鍛える→呼吸、姿勢、動作すべての改善に繋がります。
それは、老化でおきる不調や痛みの改善に繋がります。
殺陣の動きは健康な身体を作るうえでも非常に優れています。
殺陣がトレーニングとして優れている点③|使える筋肉を育てる

トレーナーの目線で良いトレーニングというのは、
「3つの面の動きをバランス良く使うこと」
だと我々は考えています。
・矢状面(前後)
・前額面(左右)
・水平面(ひねる)
この3つの動作をバランス良く処方するのが理想です。
そう考えると、殺陣は「斬る」という動作の中で、驚くほどこの3つの面をバランスよく使います。

四方からくる敵と斬り合うため、
動きを止めない想定で基本動作ができています。
殺陣の動作で身につくのは、
見せ筋ではなく、
使える筋肉を全身にに作れます。
これは、殺陣を優秀なエクササイズと捉えている大きなポイントです。
殺陣がトレーニングとして優れている点④|心を整える

前提、殺陣は競技ではありません。
誰かと競い合うのではなく、あくまで自分自身もしくは仲間と動きを磨くことを目的としています。
刀を持つとわかるのですが、そこに非日常が生まれます。
勿論、斬れない安全な刀ですが、心地よい緊張感が生まれます。

音楽や陶芸を楽しむように無心になれます。
現代のスポーツも競い合い優劣をつけること以上に、自分を磨くことや努力を称え合うことをより大切にしようとする考えが広がっています。
殺陣はそのような新しい思想にも非常にマッチしています。
新しいマインドフルネスとしても是非殺陣を試してみてほしいです。
殺陣がトレーニングとして優れている点⑤|ハマるから続く
殺陣には基本動作があります。
それらを1つ1つ身体に落とし、それを組み合わせることでコンビネーションを作ることができます。
中毒性の高い、エアロビクスやダンスに近い面白さがあります。
「できない」が「できる」に変わっていく感覚がとても楽しいです。
動きの美しさを磨く、奥深さもあります。
運動習慣で重要なのは、継続性です。
ハマることは何よりも大切です。
是非、自分自身が侍になったつもりで、動きを磨いてみてください。
殺陣を通して5つの力を磨ける

心身一如という言葉があります。
身体が表側なら、心は裏側です。
身体を磨くことが心を豊かにします。
心を豊かにすることが身体に健康をもたらします。
殺陣を通して表裏一体、
身体のパフォーマンスを高めて下さい。
ご体験希望のお客様
・ご体験希望の方はお電話もしくは下記フォームよりお申し込み下さい。
・必要事項ご入力および送付後、担当者から日程調整のメールをさせて頂きます。
・ご体験前に、当社プライバシーポリシーを御覧ください。
ご体験の料金
無料|初回のみ
お持ち物
手ぶらでO.K!
無料レンタル一式

- トレーニングウエア上下 セット
- トレーニングシューズ
- ハンドタオル
- おしぼり
- トレーニング中のお水 or 狭山茶
- 木刀や刀(人を傷つけない模造のモノ) など
全て無料でお貸し出しいたします。
施設情報

・施設までの経路 こちら からお越しください。
・施設館内 こちら から3D写真で見学できます。
電話で予約
フォームで予約
下記フォームよりお申し込み下さい。